トピックス

  1. 2017年11月27日
  2. 2016年11月25日
  3. 2015年11月24日
  4. 2014年11月30日
  5. 2013年11月29日

電話番号と問い合わせ お問い合わせ電話番号03-3208-6431メールフォームはこちら

トピックス


見出し3のBullet トピックス

下記イベントは終了いたしました。たくさんのご来場ありがとうございました。
来年もたくさんのご参加をお待ちいたしております。

開催されました詳しい内容については、社団法人日本翻訳連盟のページをご覧ください。

2013年11月27日(水)開催 「第23回 JTF翻訳祭」のご案内

  • 大翻訳時代 〜 Define Your Blue Ocean Strategy 〜
    ― 企画実行委員長からのメッセージ ―

リーマンショックから5年、東日本大震災から3年目の今年、JTFは「大翻訳時代 〜Define Your Blue Ocean Strategy〜」と銘打って2013年翻訳祭をお届けします。

『大翻訳時代 〜Define Your Blue Ocean Strategy〜』は、折よく2020年の東京での夏季オリンピック開催が決まった今年にふさわしいテーマだったと嬉しく思っています。翻訳祭企画実行委員会でテーマを協議するのは何カ月も前ですので、委員会メンバーのみなさんが先を見越したテーマ案を考えてくれたことに感謝しています。そう何を隠そう、今年は私が翻訳祭企画実行委員会の委員長なのです。

サブテーマの「ブルー・オーシャン戦略」とは欧州経営大学院のW・チャン・キム教授らが2005年に著したビジネス書に書かれている経営論。競争の激しい既存市場を「レッド・オーシャン(赤い海、血で血を洗う競争の激しい領域)」、他方、参入者のいない未開拓市場を「ブルー・オーシャン(青い海、競合相手のいない領域)」になぞらえ、ここを切り拓くべきだと説いています。「争う者のいない」ブルー・オーシャンとは、新しい市場を創造することに他 ならないと思うのですが、スピード、価格、品質の最適化を実現する以外にどんな革新的なチャレンジができるのか一緒に探ってみよう、が2013翻訳祭の合言葉です。

JTFはクライアント、翻訳会社、翻訳者が集う日本で唯一の翻訳団体です。ジャンルも産業翻訳から出版翻訳、映像翻訳、機械翻訳まで幅広くカバーしていますし、この翻訳祭も経済産業省を筆頭に、日本翻訳者協会(JAT)、テクニカルコミュニケ―タ―協会などたくさんの団体から後援や企画協力をいただいています。

2013翻訳祭に来れば翻訳シーンでは何が起こっているのか、どういう参加メンバーがいるのか、何がうまくいってどんなことが課題なのか、いろいろなことを見聞きできます。また、セッション終了後の交流パーティに参加くだされば、名だたる翻訳者、翻訳会社、クライアントのみなさんと“広く親しく”お話しいただけます。

講演・パネルプログラムでは、今年も隆盛にあるメディカル/ライフサイエンスはもとより、お約束のIT、ゲーム、中国語翻訳、そして翻訳産業の起爆剤となり得る可能性を秘めて機械翻訳の最新動向と用途別導入の奨め、東南アジアからのゲスト・スピーカーを迎え「拡大する東南アジアの翻訳市場」などなど。またJAT企画協力のトラック4に行けば「1日留学」さながら、たっぷり英語に浸れます!!

今夏公開され話題を集めたフランシス・フォード・コッポラ製作総指揮の映画「オン・ザ・ロード」。1957年にアメリカの作家ジャック・ケルアックが発表した作品ですが、トラック6のセッション3で講演してくださる翻訳家で早稲田大学教授の青山南先生が翻訳しています。本屋さんで手にとったら引き込まれてしまい、結局買ってしまいました。魅力的な文章です。

そんなこんなで、『講演』『パネル・ディスカッション』『製品説明コーナー』『翻訳プラザ』の24トラック、30セッション!!!  JTFならではの切り口でドーンとお見せします。

後悔はさせません。こぞってご参加ください。

第23回JTF翻訳祭企画実行委員長
株式会社ランゲージドキュメンテーションサービス代表取締役
星田和恵